ご応募はこちらから
仕事内容を知る
- 看護師・准看護師
- 医師と連携して、ご利用者様の健康管理を担います。日々、体温・脈拍・血圧などの測定、服薬、緊急時の対応などを行い、ご利用者様の病状を注意深く観察します。また、ご利用者様・ご家族様の意思を尊重しながら、終末期のケアも行います。
- 介護福祉士・介護士
- 介護職はご利用者様に最も身近な職種であり、気持ちに寄り添い、気持ちを代弁する役割があります。日々の生活では、食事・入浴・排泄に関する身体介助、様々な生活援助、季節に見合った行事やレクリエーションを行います。介護老人保健施設では、在宅復帰に向けて他職種と連携しながら、日々の生活の中でリハビリ支援を行います。生活の場である介護老人福祉施設では、ご利用者様が穏やかに安らかな終末期をお過ごしいただけるよう看取りケアも行います。居住施設であるケアハウスでは、ご利用者様の精神面、社会生活を支援します。
- 理学・作業療法士、機能訓練指導員
- 身体機能を維持・向上し、日常生活を安全に過ごしていただくため、ご利用者様のリハビリ計画の作成と評価、リハビリの実施、他職種に対して生活リハビリの立案・指導を行います。介護老人保健施設では、在宅復帰及び在宅生活継続のため、集団や個別にリハビリの提供を行います。
- 管理栄養士
- 栄養ケアマネジメントを担い、食事に関するすべてのことをコーディネートします。身体状況や栄養状態を把握し、食事内容の設定や調整、栄養ケア計画書作成などを多職種で協働して行います。食事をツールに、利用者の心身の健康を支えます。
- 支援相談員・生活相談員
- 入所・短期入所の窓口として、ご家族様、居宅介護支援事業所などの外部機関、施設内の各職種と連携を図りながら、利用相談、契約、入所中の生活相談、ご利用者の送迎などを行います。また、施設内行事の企画・運営やボランティアの受け入れ調整なども行います。介護老人保健施設の支援相談員は、在宅復帰を含めた退所後の生活支援及び利用調整業務を担当します。介護老人福祉施設の生活相談員は、看取り介護において、ご家族からの相談内容を嘱託医に繋げる橋渡し役も担います。ケアハウスでは、ご利用者様が急な病気の際、病院に付き添って受診のサポートをします。
- 介護支援専門員(施設ケアマネ)
- ご利用者様、ご家族様のご要望を踏まえて、サービスの調整や可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう施設サービス計画書(ケアプラン)を作成します。カンファレンスを通じて計画書の実施状況に関する話し合いを行い、計画の再立案を行うことでニーズを満たしていきます。
- 介護支援専門員(居宅ケアマネ)
- ご利用者様の有する能力、意思及び人格を尊重し、在宅において自立した生活が送れるように支援します。また、保健・医療・福祉サービス事業者と連携し、効果的で適切な居宅サービスが提供されるよう、公正・中立な立場で調整を行います。サービス提供開始後もご利用者様の状態を確認すると共に、変化に応じた計画の変更や、必要な支援等の対応を行います。